2010/04/10

学割・アカデミックパックのススメ

学生の内は大抵のサービスを安い料金で享受出来る事が多い
電車の定期券 映画館 博物館 遊園地 携帯電話の基本料 家賃 …

学生は付き合いが多い割に収入が殆ど無いから消費を控えがちになる 社会は未来を担う学生に対して優しく在るべきだ
という考え方から生まれた慣習なのであろう

20歳にもなれば 人の人間としての責任が問われる訳だが
それでも学割制度を設けてくれる事は嬉しくない筈が無い
この優遇は是非とも受けたいところ


今回はソフトウェアのアカデミック版に就いて述べる

ソフトウェアを購入したいが 其れが高価な場合
学生ならば アカデミックパックを検討すべきだ
大抵の場合アップグレード版よりも安く購入出来る

但しWindows7のアカデミック版は販売されていない様だ

OS購入の場合はDSP版が安い
通常パッケージ版(リテール品)とは異なり32bit/64bitの何れかしか含まれないが
約半額で購入可能

DSP版とは 内蔵パーツ 則ちPCが 稼動している間に其れを妨げる事無く取り付け及び取り外しをする事が不可能な周辺機器
と組み合わされて販売される形態のソフトウェアを言う

学生証を提示するだけで一般よりも安くソフトウェアを購入出来るアカデミック版であるが
発売元のソフトウェア会社に依っては 通常のアカデミック版よりも御得にライセンスを取得出来る購入形態を提供していたり
学校が締結しているライセンス契約に依っては 特別価格で学生がライセンスを取得出来る制度が在ったりする
(アドビシステムズなどの製品)

又 学生自身が新たに支払う事無く個人PCにて使用出来る様に学校から配布されているものも在る
Mathematicaくらいなら貴方の学校でも契約しているかも知れない

そんなの知らないよという方は 大学生協又は大学のコンピュータ管理者からの御知らせを確認してみると良いだろう


Microsoftが実施するプログラムにDreamSparkという
Microsoft製の開発者向けソフトウェアを学生に無料提供するものがある

国際学生証を取得済みの人なら今直ぐにVisualStudio等を利用出来る
併し国際学生証は取得に\1430必要

大学生SNS.comかLinNoでDreamSpark用の認証コードを発行して貰えるので
此方を利用すると良いだろう

僕は 先ず大学生SNS.comのサイトから申請したが
メールアドレスが>@~.AC.JP<でなかった為か 申請直後の返答メール以後音沙汰無し
そこで1週間後にLinNoに登録したら 面倒な認証作業も待ち時間も無くDreamSparkの認証コード取得のページ(記憶が定かでない)から クエリとして認証コードが付加されたURLに飛び 認証に成功
そして此の翌日に大学生SNS.comから認証コードが送られて来た

製品版と同じものがDL出来る様だが 此れにアップグレード版を適用する事は出来ないと思われる
併し無料で利用出来るのだから興味有る方は一度試してみては如何だろうか

併せてMicrosoft Student Partnersも確認すると良いだろう

更に30万円の報酬が出る マイクロソフト他5社主催の企画は↓

此方



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/04/01

定番?ハイエンドフリーソフト選(再掲)

パソコンで何かを作りたいと思っても
価格幅が広いし 初心者だからどれを買えば良いのか分からない
という中高生は多いだろう

Vectorや窓の杜を見れば 日本人が作ったソフトが簡単にたくさん見付かるが
Webでもっと探すと
1万円以上で販売されていても良い様な高機能なソフトウェアが
オープンライセンスである為に無料で提供されていたりする


ならばお試しでインストールして使用し
使ってみて便利だった点 無くて不便な点を列挙し
どのソフトが自分に適しているか調べてみては如何だろうか

USBメモリ(外部記憶装置)で持ち運ぶ事を想定したポータブル版でも提供されていれば
其れで他のPCでも作業可能だし レジストリやシステムフォルダを汚していない筈 だからアンインストールする場合も安心

さて用途カテゴリ毎にお薦めなフリーソフトを選び
ランキング形式で紹介していく

選定基準は
複数のソフトを比較した個人サイトの他 <a href=http://www.google.co.jp/trends>Googleトレンド検索</a>を参考にした
機能の多さ・人気・個人的な好みである

5位 AlibreDesign Xpress11.0 (CADソフト)
  AlibreDesignの無料版
  機械系の3次元CADに限れば此れが最上位と思われる
  Vectorよりダウンロード可能
  完全無料(オープンソース)ではBRL-CAD(BSD,LGPL)が有力か
  Google SketchUpにも期待
  業務用にCADソフトを購入する場合は 世界一のシェアを誇るAutoCADとの互換性も重要

4位 Blender (3DCGソフト)
  多様な形式に対応し レンダリング・アニメーション機能まで備える
  NewTekのLightwaveやAutodeskのMaya・Softimage・3dsMAXとはインターフェースが大分異なるが
  オープンソース(GPL)だけあってファンが多い

3位 Maxima (数式処理ソフト)
  微分・積分も因数分解もグラフ描画も可能
  正確な解答と高精度な計算が保証されているかは不明だが
  通常の用途では問題無いだろう
  Mathematicaに代表される数式処理システムのフリーソフト(GPL)である
  MATLABに代表される数値解析システムのフリーソフトならScilab(CeCILL)かoctave(GPL)

2位 GIMP (ビットマップ画像編集ソフト)
  Photoshopライク
  起動時間が遅い(8年前のスペックのデスクトップPCで1m24sも要し 短くとも1年前のスペックのノートPCで0m24s)
  画像閲覧だけならIrfanView 起動が早いしプラグインに依り対応フォーマットが増える

1位 Inkscape (ベクトル画像編集ソフト)
  AdobeのIllustrator代わりになりそう
  PageMaker代わりのDTPソフトならScribus
  GIMP, Inkscape, Scribus共にオープンソース(GPL)

番外
QMAIL3 (メーラー)
  あらゆるカスタマイズが出来るシンプルなメーラー
  Windows・WindowsMobileでデータと設定の殆どを共用可能
  但しLinuxやMacOSには対応していない

POV-RAY (レイトレーシングソフト)
  物体の幾何学的・光学的なシミュレーションを行うソフトらしいが
  レンダリングされた画像の質感が堪らない

Domino (MIDIシーケンサーソフト)
  Cherryの後継版とも言われるソフト

Winamp (メディアプレーヤー)
  音楽再生ソフトの定番
  plugin・skinの追加で自分好みに

K-Lite Codec Pack(コーデック)
  DirectShowフィルターとVfWコーデックの詰め合わせ

WinSCP (SSHクライアントソフト)
  FTPクライアントとしても使用可能
  PuTTYとの併用で何か出来る様になるらしい

Jw_cad
  2D CADの定番
  意外と取っ付き難い設計

Google Earth (地球儀ソフト)
  都市部では建物の立体写真モデルが充実してきている

gPad (テキストエディタ)
  TeraPadやサクラエディタが知名度が高いが
  アウトライン解析・GREP・CSVモード搭載で 他のテキストエディタに無い独自のインターフェースを備える

動画編集ソフトに関してはマルチトラックか字幕挿入やフレーム編集の可能なオールインワンのものが中々無い
Windows ムービーメーカーもWindows Live ムービーメーカーも使えない

10年前はMicrosoftのInternet Explorerよりも
Netscape Navigator等を購入して好んで使用していた個人・法人も多いが

今やOperaまでもが完全に無料配布に切り替わり

ネットユーザーが増え続ける昨今
其の基本的なアプリケーションを有料にしていては
シェアは取れないのだ

ウェブサイトの1ページ当たりの情報量が増加し HTML5の正式公開が待たれる中
開発チーム(プログラマー)は どれだけ早く又配置が崩れずに描画出来るかに力を入れている
Mozilla FireFoxが一定のシェアを得 Google ChromeとApple Safariが追い付こうとし
Internet Explorerもシェアを奪われまいと奮闘している
【学生のみなさんによるインターネット安全警備隊】インターネット警備中


もうWebブラウザに金を掛ける人など皆無だろう

だが1ライセンス数千ドルの製品と比較しても遜色無い
フリーソフトが幾つも登場する時代と予想する
現在のプロ向けソリューションが 将来無料で提供されても
其の頃にはもっと高性能で信頼性の高い商品(ソフトウェアはサービス?)が存在するだろう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/03/29

厳選高機能フリーソフト

パソコンで何かを作りたいと思っても
価格幅が広いし 初心者だからどれを買えば良いのか分からない
という中高生は多いだろう

Vectorや窓の杜を見れば 日本人が作ったソフトが簡単にたくさん見付かるが
Webでもっと探すと
1万円以上で販売されていても良い様な高機能なソフトウェアが
オープンライセンスである為に無料で提供されていたりする

【学生のみなさんによるインターネット安全警備隊】インターネット警備中

パソコンで何かを作りたいと思っても
価格幅が広いし 初心者だからどれを買えば良いのか分からない
という中高生は多いだろう

Vectorや窓の杜を見れば 日本人が作ったソフトが簡単にたくさん見付かるが
Webでもっと探すと
1万円以上で販売されていても良い様な高機能なソフトウェアが
オープンライセンスである為に無料で提供されていたりする

ならばお試しでインストールして使用し
使ってみて便利だった点 無くて不便な点を列挙し
どのソフトが自分に適しているか調べてみては如何だろうか

USBメモリ(外部記憶装置)で持ち運ぶ事を想定したポータブル版でも提供されていれば
其れで他のPCでも作業可能だし レジストリやシステムフォルダを汚していない筈 だからアンインストールする場合も安心

さて用途カテゴリ毎にお薦めなフリーソフトを選び
ランキング形式で紹介していく

選定基準は
複数のソフトを比較した個人サイトの他 <a href=http://www.google.co.jp/trends>Googleトレンド検索</a>を参考にした
機能の多さ・人気・個人的な好みである

5位 AlibreDesign Xpress11.0 (CADソフト)
AlibreDesignの無料版
機械系の3次元CADに限れば此れが最上位と思われる
Vectorよりダウンロード可能
完全無料(オープンソース)ではBRL-CAD(BSD,LGPL)が有力か
Google SketchUpにも期待
業務用にCADソフトを購入する場合は 世界一のシェアを誇るAutoCADとの互換性も重要

4位 Blender (3DCGソフト)
多様な形式に対応し レンダリング・アニメーション機能まで備える
NewTekのLightwaveやAutodeskのMaya・Softimage・3dsMAXとはインターフェースが大分異なるが
オープンソース(GPL)だけあってファンが多い

3位 Maxima (数式処理ソフト)
微分・積分も因数分解もグラフ描画も可能
正確な解答と高精度な計算が保証されているかは不明だが
通常の用途では問題無いだろう
Mathematicaに代表される数式処理システムのフリーソフト(GPL)である
MATLABに代表される数値解析システムのフリーソフトならScilab(CeCILL)かoctave(GPL)

2位 GIMP (ビットマップ画像編集ソフト)
Photoshopライク
起動時間が遅い(8年前のスペックのデスクトップPCで1m24sも要し 短くとも1年前のスペックのノートPCで0m24s)
画像閲覧だけならIrfanView 起動が早いしプラグインに依り対応フォーマットが増える

1位 Inkscape (ベクトル画像編集ソフト)
AdobeのIllustrator代わりになりそう
PageMaker代わりのDTPソフトならScribus
GIMP, Inkscape, Scribus共にオープンソース(GPL)

番外
QMAIL3 (メーラー)
あらゆるカスタマイズが出来るシンプルなメーラー
Windows・WindowsMobileでデータと設定の殆どを共用可能
但しLinuxやMacOSには対応していない

POV-RAY (レイトレーシングソフト)
物体の幾何学的・光学的なシミュレーションを行うソフトらしいが
レンダリングされた画像の質感が堪らない

Domino (MIDIシーケンサーソフト)
Cherryの後継版とも言われるソフト

Winamp (メディアプレーヤー)
音楽再生ソフトの定番
plugin・skinの追加で自分好みに

K-Lite Codec Pack(コーデック)
DirectShowフィルターとVfWコーデックの詰め合わせ

WinSCP (SSHクライアントソフト)
FTPクライアントとしても使用可能
PuTTYとの併用で何か出来る様になるらしい

Jw_cad
2D CADの定番
意外と取っ付き難い設計

Google Earth (地球儀ソフト)
都市部では建物の立体写真モデルが充実してきている

gPad (テキストエディタ)
TeraPadやサクラエディタが知名度が高いが
アウトライン解析・GREP・CSVモード搭載で 他のテキストエディタに無い独自のインターフェースを備える

動画編集ソフトに関してはマルチトラックか字幕挿入やフレーム編集の可能なオールインワンのものが中々無い
Windows ムービーメーカーもWindows Live ムービーメーカーも使えない

10年前はMicrosoftのInternet Explorerよりも
Netscape Navigator等を購入して好んで使用していた個人・法人も多いが

今やOperaまでもが完全に無料配布に切り替わり

ネットユーザーが増え続ける昨今
其の基本的なアプリケーションを有料にしていては
シェアは取れないのだ

ウェブサイトの1ページ当たりの情報量が増加し HTML5の正式公開が待たれる中
開発チーム(プログラマー)は どれだけ早く又配置が崩れずに描画出来るかに力を入れている
Mozilla FireFoxが一定のシェアを得 Google ChromeとApple Safariが追い付こうとし
Internet Explorerもシェアを奪われまいと奮闘している

もうWebブラウザに金を掛ける人など皆無だろう

だが1ライセンス数千ドルの製品と比較しても遜色無い
フリーソフトが幾つも登場する時代と予想する
現在のプロ向けソリューションが 将来無料で提供されても
其の頃にはもっと高性能で信頼性の高い商品(ソフトウェアはサービス?)が存在するだろう

“【学生のみなさんによるインターネット安全警備隊】"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/03/15

インターネットセキュリティガード

【学生のみなさんによるインターネット安全警備隊】インターネット警備中

ウィンドウ左側又は上下のバナーをご覧になった学生の皆さん!
この春にMicrosoftが展開している学生を対象としたキャンペーンをご存知ですか。

株式会社デジット主催、マイクロソフト株式会社、株式会社ラフデッサン、楽天株式会社みんなの就職活動日記、株式会社ゲッティコミュニケーションズ共催(敬称略)のキャンペーン
インターネット安全警備隊

興味を持たれた方は、上下の青いバナーからキャンペーンサイトへ行けますのでどうぞ。


“【学生のみなさんによるインターネット安全警備隊】"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

インターネットセキュリティ見直しキャンペーン

【学生のみなさんによるインターネット安全警備隊】インターネット警備中

ウィンドウ左側又は上下のバナーをご覧になった学生の皆さん!
この春、インターネットを利用する上でのセキュリティについて、もう一度考えてみませんか。
貴方や貴方の身の回りの方が、インターネットに潜む脅威から身を守る心掛けをきちんと行ってインターネットを利用しているか、話し合ってみましょう。

インターネットに潜む脅威とは、

Webやメールからダウンロードしたソフトウェアが使用者の意図しない挙動を示すコンピュータウイルス

偽のサイトに誘い込んで氏名や生年月日、パスワード、クレジットカード情報を入力させ、収集するフィッシング詐欺

契約した覚えが無いにも拘らず電子メール等で多額の振込みを要求する架空請求詐欺

この他、懸賞に当選した旨のメールを送り景品を送付する引き換えに一方的に出会い系サイトに登録させられたり、申告した住所宛に不必要なDMを送り付けられたりする被害を指します。

インターネットの世界でも、悪意のあるユーザーが数多く活動していて、いつも私たちを狙っているのだという事を心に留めましょう。


“【学生のみなさんによるインターネット安全警備隊】"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/06/21

ソフトバンクで検索

やわらかい銀行 で検索した結果 約26件
ソフトバンク で検索した結果 約9,470,000件
ソフトバンク 柔らかい銀行 で検索した結果 約39件
ソフトバンクフォン で検索した結果 約645件
柔らかい銀行 で検索した結果 約67件
柔らかい銀行 ソフトバンク で検索した結果 約38件
軟らかい銀行 で検索した結果 約14件

| | コメント (0) | トラックバック (11)

2006/06/03

送信する方法は有る?

外出先からmail fromを設定出来 送信先を自由に指定出来る メールの送信方法は無いかと探しているが スパム防止とサーバ負荷対策のためか 望む様な者が無い

先ず PocketPC上で動作するSparrow CeSMTPDを試したが
ログでは配信開始のメッセージが出るものの Camoufrageで応答エラー(4) nPOPで552エラーが出て 実際に送信されない

静かに公開されているSMTPサーバは 認証無しで利用出来る者も有るが
魂を抜かれると言うのは大げさでも 個人情報を抜かれる危険性が高い
(名前 住所 通学・勤務先などを書かなければ 問題ないだろうが)

こうなると sendmail等のMTAを使用可能なサーバのHPを使う手だが
レンタルWEBスペースのMTAは送信元アドレスのドメインがサーバのドメインになるし
携帯用のサービスでは 現在稼動している者の中に Bccも指定出来るものが無かった

Gmailでは PCのブラウザからでないと ユーザーが設定した送信元アドレスを指定できない

何か良い方法が無いかな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/05/26

タイタンに抗議文送付

インターネット上の掲示板に書き込まれた 爆笑問題太田光さんの発言に対し
右翼団体が太田さん宛てに所属事務所に抗議文を送った事件で
ニュースされた途端に 早速2ちゃんねるを見ると 数々のスレッドが立ち上げられた様だ

右翼団体といっても 100以上有る団体の1つに過ぎない
インターネットをチェックする事は悪くないが
インターネットの公開の掲示板の書き込みを見て 抗議文を送る事例は珍しいだろう

本件の動機となった書き込みか否かは定かでないが 先立ち上げられたスレッド内の 太田さんの暴言集というコピペを見ると
太田さんが迚も言いそうにない発言ばかりで
此等を真に受けたのならば 其の人は爆笑問題太田光さんに就いて
其れ程 良くは知らなかったと思われる

今回の事件が起こって 太田さんは嘸かし奥さんでありタイタン社長である光代さんに こっ酷く叱られた事だろう
併し 護衛って 一体どんな人を付けるのだろうか
塩コショーはお笑いコンビであって さすがに警備員でもボディガードでもないし

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/04/13

最強動画圧縮フロントエンド-2

最近は Pocket DivX Encorderに頼っていた
プロファイルが幾つか有るので 携帯電話やPDAだけでなく PCでの再生用に使えるプロファイルも有り 楽なソフトが在るものだと思っていた

併し ファイルの読み込みに時間が掛かる 其の上 バッチも組めなさそう
而も 最新版に乗り換えたのにクリップを切り出す機能に不具合がある
フリー版のリリースが此のバージョンで最後との情報があり 今後は有料のLatheの開発に力を入れるようだ
Pocket DivX Encorderには期待を裏切られた

そして今日 アプリケーションを格納しているディレクトリを見ると 3GPPファイルへの変換に用いたソフトウェアが有った 少し懐かしい
其れは 3GPP Converter(通称「携帯動画変換君」)だ
クリップの編集機能は無いが 設定ファイルを一度読んだら後はD&Dするだけでエンコードが出来る
各種MP4に圧縮するので Windowsで再生する場合はコーデックのインストールが必要  携帯電話で再生する場合は機種に対応した形式を選択
コーデックを最近話題のH.264に設定して エンコードしたものを再生すると 問題無く再生出来た DivXやWindows Mediaと比較して ブロックノイズが少なく感じる

3GPP Converterこそ フリーソフトの中で現在最強の動画圧縮ソフトだと感じた

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2006/04/12

最強動画圧縮フロントエンド-1

PCでTV番組を録画するが 動画ファイル故にサイズが大きく
ハードディスクの空き容量を直ぐに減らす
小さい箱に 何時間分の映像が入り 探索も簡単なのがPC(HDD)の良い所だが
高度な技術に依って製造されているだけに 割高なため 安易に買い足せない

其処でファイルサイズを小さくするために 映像を圧縮したいのだが
色々と不便が生じた
動画圧縮といえば DivXということで AviSynth等で エンコードしたが 再生してみると 音声に異常が発生し 断念する事にした

掲示板を読んでいくと WMVの映像が 低ビットレートでも綺麗という噂が多いので
Windows Media EncorderでWMVにする方法を試みたが
動画ファイルを読み込むのに時間が掛かる
プロファイルを指定してバッチエンコードすることにした
昔は其れで成功したが エンコードのプロセスにソースの再生時間の約6倍分の時間が掛かる
今はエンコード開始時にエラーが出て終了するので 止めた
昔エラーが出たときは MPEGコーデックが利用出来ないために読み込みに失敗した様子だったが 今はWindows Scriptのエラーが出るので 他に原因が存在するのかも知れない

| | コメント (291) | トラックバック (82)